



Q.今は何の仕事をしているの?
浜松のカフェのIT事業部でデザイナーをしています。
Q.どうしてその職業を選んだの?
勉強してきたことを生かして「デザイナーやりたい!」って思って今の就職先を選びました。
Q.就職してから苦労したことは?
今は仕事でwebデザインをしてますが、基礎的なことは授業でやったことあるけど、もっと応用的なことを覚えるのに苦労してます(笑) 本社のサイトを一から作っていて企業が作ったサイトをいじっています。まだ初歩的なことしかできてないけど、めちゃくちゃ苦労してます(笑)
Q.就職してからよかったこと・やりがい・楽しさは?
好きなことを仕事にするってやりがいを感じます。好きなことを職にできている、という毎日が大変だけどすごく楽しいです。
Q.1年目で任される仕事とは?
今は広報をやってるんですけど、デザインをやる人がいなくて、イレギュラーなタイプだと思います(笑) カフェのインスタの撮影とかもやってます!だから、カメラの授業がめちゃくちゃ役に立ってます!直属の上司が社長で、社長が持ってきてくださった仕事をやる感じです。

Q.何になりたくて入学した?
小学校から美術の成績だけめっちゃ良くてそれでデザインの学校いいなって思いました。地元で通いたくて、ハマミ(浜松未来総合専門学校)にしました。美術が好きだったから入りました。
Q.入学前にデザインの知識はあった?
なかったです!切り絵が得意で高校で切り絵の授業があって、あとレタリングとかも得意でした!ただ好きで入った感じです。

Q.3年間で楽しかった・印象に残っている授業は?
企画を考える授業が楽しかったです。最終的にスライドとか企画案だとかの投票制があって、それでクラスの中で上位に入れたのがめちゃくちゃ嬉しかったです!それと、グループ制作も楽しかったです。先生の授業の話が面白くて好きでした。授業はどれも好きだった!
Q.学生のときやっていたバイトは?
飲食店でしてました!バイト先に学校の友達とかも来てくれました。週2で2時間くらいしか行ってなかったけど、あだ名が女王でした(笑)
Q.課題は家に帰ってやってた?
家ではあんまりやらなかったです。課題をそこまで溜めるタイプじゃなかったので、学校とかでみんなでやってました。クラスメイトとの仲が良くて放課後とか残ってやってました。みんなで放課後にUNOとかトランプをやったり、一緒に帰ったりしてました(笑) 好きなことだから課題やるの嫌いじゃなかったです!
Q.学生のとき何時ぐらいに寝てた?
友達の中ではめちゃくちゃ早いで有名でした(笑) 10時30分くらいには寝てました。美容のために早寝してました。

Q.学生の時と社会人になって変わったことは?
今は仕事が8時30分~17時30分なので、学校とあんまり変わらないです。しかも、土日休みだから何にも変わってないです。土日休み大事です!
Q.卒業した今、ハマミの友達とはどんな感じ?
ハマミの子は会ってないけど、私が連絡魔なので連絡は取ってます(笑) でも、友達と遊ぶのは少し減ったかもしれないです。

ハマミに入学して卒業してからこそ今が1番楽しいと思えてます!学校って面倒くさいって思うこともあるかもしれないけど、行って後悔することは絶対にないし、むしろプラスになります。入学して間違いないと思います!卒業しても好きなことを楽しむ気持ちを忘れない大人になりましょう♡